『龍が如く8外伝』第4章「宝島」完全ネタバレ解説――交錯する裏切りと信頼、記憶の帰還

『龍が如く8外伝』第4章「宝島」完全ネタバレ解説――交錯する裏切りと信頼、記憶の帰還

5分で読めます
おのり
おのり
異端の村を巡る財宝探しは、新たな局面へ。 真島・志垣・ロドリゲス――かつて敵同士だった3人が手を取り合い、それぞれの使命を背負って動き出す。 だが、その矢先に迫る裏切りの影と、人質事件。そしてついに、宿敵モーティマーとの決着へ――。 海に眠る財宝、その座標がついに明かされる。 現れる巨大な影と共に、真島吾朗の“記憶”がすべてを取り戻す――!

財宝発見へ、三者三様の役割分担!

ロドリゲスが仲間となり、財宝探しは新たなフェーズへ――
ここで真島、志垣、ロドリゲスの三者は、正式に手を組むことに。

・ロドリゲス:異端の村の調査
・真島:志垣に紹介されたタッカーをネレ島へ連れてくる

それぞれの得意分野を活かした役割分担で、探索がスタートします。

真島さん、タッカーを“ほぼ脅して”連れてくるスタイルで突破(笑)
このままだとタッカーだけ乗り遅れてしまいますよ、と。

「嶋野の狂犬」としての真島さん、熟練さを感じさせる交渉術ですね。

人質事件、そしてレイモンドとの交渉劇

だが、思わぬ邪魔が入ります。
ネレ島に渡る段取りをしていた真島たちの前に現れたのは――

モーティマー。

モーティマー

なんとタッカーを人質に取り、決戦を迫ってきます。
その背後には、あの「レイモンド・ロー」の影も。

レイモンド・ロー

さらに、レイモンドは「クイーン・ミシェル」の留守を突いて行動し、ロドリゲスとの裏の“約束”を盾に協力を要請。
が、ここでも真島。力と交渉を織り交ぜて、難局を突破します。

いつもながら、暴力と話術のコンビネーションが絶妙。

マサルの疑惑、密談の真相

決戦を前にして、ジェイソンがふと目にしたのは――
モーティマーとマサルが密談している姿。

なんとマサル、かつて“八百長”疑惑があった過去を持っていたのです。
ジェイソンもさすがに「マサルは信じていいのか…?」と揺れます。

そしてここで、真島とマサルが一騎打ち。

戦いのあとに明かされた真実はこうでした。

・7年前、結果的にはマサルはレイモンドの誘いを断っていた
・実際に裏切ったのはモーティマーだけだった
・今回も、マサルは誘惑を断っていた

つまりマサル、ずっと真っ直ぐだったんです。

ジェイソンもそれを受け入れ、真島が船員たちをしっかりとまとめ直します。
このあたり、チームとしての絆が深まる名場面でしたね。

この辺も『龍が如く』らしい、人間味の溢れるいい話でした。

モーティマーとの因縁、ついに決着!

いよいよ迎える、モーティマーとの最終決戦。
パイレーツ・コロシアムでの対決に続く、文字通りの“決着の場”。

死闘の末に勝利した真島たち。

ここでモーティマーが語ったのは――

「マサルが裏切ったと信じてた。だから俺も裏切った」

…なんというすれ違い。
結局、先に裏切っていたのはモーティマー自身だったという皮肉。

ジェイソンはその告白を受け入れましたが、レイモンド・ローは容赦せず。
ついに、モーティマーは物語から退場します。

このあたり、龍が如くらしい“因果応報”が滲む展開ですね。

財宝の座標が明かされる、そして――巨大イカ再来!

モーティマーを退け、タッカーを連れてネレ島へ向かった一行。
ついに、“ハク”と“タッカー”の話し合いの場が設けられます。

全員の御前会議

もちろん、真島が“後見人”として仕切りますが……
これまた実質、脅迫(笑) でもその交渉力は圧巻でした。

そして、ついに“エスペランサの財宝”の正確な位置が明かされます。

それは――ネレ島の沿岸部。

さっそく海岸線を砲撃して探索を開始する一行。
すると、そこに現れたのは……見覚えのある巨大イカ!!

巨大イカ登場

そう、あの“ゴロー丸”を沈めた張本人(?)がここで再登場!

真島の怒りが爆発し、激しいバトルの末――

ついにイカ撃破!!さらに財宝への入り口も発見されるのでした。

宝に続く洞窟

そしてここで、ついに真島は“すべての記憶”を取り戻すのです。

記憶を取り戻す真島

最後の場面、イカの目を潰して終えるのを片目の真島さんがやるわけですから、なかなか感慨深い!

同じタグの関連記事

【レビュー】『龍が如く8外伝』の感動ポイント&惜しい点|海賊戦が爽快!エンディングで泣いた
ゲームレビュー

【レビュー】『龍が如く8外伝』の感動ポイント&惜しい点|海賊戦が爽快!エンディングで泣いた

『龍が如く8外伝』、ついにクリアしました。 率直に言って、めちゃくちゃ良かった。 一言でまとめるなら、「未来へバトンを渡す物語」だったな、というのが自分の中の大きな感想です。 しかも今までの「桐生一馬目線」ではなく、真島吾朗や冴島大河たちの視点から桐生を見つめていたのが印象的でした。 今回はそんな『龍が如く8外伝』をクリアして感じた、感動ポイントと惜しかった点を自分なりにレビューしていきます。

#龍が如く8外伝#龍が如く
『龍が如く8外伝』第5章「白鯨」完全ネタバレ解説――財宝と命、男たちの最終決断
ゲームストーリー

『龍が如く8外伝』第5章「白鯨」完全ネタバレ解説――財宝と命、男たちの最終決断

ついにネレ島の洞窟で“エスペランサの財宝”に辿り着いた真島たち。だが、そこに“不老不死の薬”の姿はなかった。それでも彼らの戦いは続く。 そして、“命か宝か”を問われた真島が選んだのは――。 兄弟・冴島との絆、ロドリゲスの父の死と石に隠された真実。 最後に明かされる宝を探した理由は、シリーズファンにこそ響く深い余韻を残します。 真島吾朗が辿り着いた「本当に守りたかったもの」とは。

#龍が如く8外伝#龍が如く
『龍が如く8外伝』第3章「老人と海」完全ネタバレ解説――財宝の真実に近づく、過去と向き合う戦い
ゲームストーリー

『龍が如く8外伝』第3章「老人と海」完全ネタバレ解説――財宝の真実に近づく、過去と向き合う戦い

冴島との再会、そして衝突。 真島吾朗は、今や自らの意志で財宝を追うことを選ぶ――。 ネレ島に隠された“エスペランサの財宝”をめぐる戦いは、いよいよ本格化。 志垣との和解、謎の男タッカーの証言、ロドリゲス父との因縁…… かつての仲間たち、そして因縁の血縁が交錯する中、 真島たちは“異端の村”という新たな手がかりを胸に、核心へと歩みを進める。

#龍が如く8外伝#龍が如く
『龍が如く8外伝』第2章「闇の奥」完全ネタバレストーリー解説――ネレ島の対立と“パレカナ”の残火
ゲームストーリー

『龍が如く8外伝』第2章「闇の奥」完全ネタバレストーリー解説――ネレ島の対立と“パレカナ”の残火

真島吾朗たちがリッチ島を旅立ち、たどり着いたのはかつて“パレカナ教団”の拠点として暗躍していたネレ島。 『龍が如く8』本編でも舞台となったこの地には、いまだ宗教の残火と謎めいた財宝の伝説が燻り続けていた。 記憶と真実を探す旅の中でかつての東城会の因縁、そして裏社会の女王クイーン・ミシェルとの邂逅。 少年ノアの誘拐を契機に、物語は財宝を巡る本格的な戦いへと急加速していく――!

#龍が如く#龍が如く8外伝
『龍が如く8外伝』第1章「漂流記」完全ネタバレ解説――記憶喪失の真島吾朗、ハワイ孤島からの再起
ゲームストーリー

『龍が如く8外伝』第1章「漂流記」完全ネタバレ解説――記憶喪失の真島吾朗、ハワイ孤島からの再起

※本記事は『龍が如く8外伝』のストーリーをネタバレ全開で解説しています。 『龍が如く』シリーズの伝説的キャラクター、真島吾朗が主役となるスピンオフ作品『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』。 舞台は極道の世界から一転、南国ハワイの大海原――。 記憶を失った真島が、ひとりの少年との出会いをきっかけに、伝説の財宝「エスペランサの財宝」をめぐる壮大な冒険へと身を投じていきます。

#龍が如く#龍が如く8外伝

同じカテゴリーの関連記事

【レビュー】『龍が如く8外伝』の感動ポイント&惜しい点|海賊戦が爽快!エンディングで泣いた
ゲームレビュー

【レビュー】『龍が如く8外伝』の感動ポイント&惜しい点|海賊戦が爽快!エンディングで泣いた

『龍が如く8外伝』、ついにクリアしました。 率直に言って、めちゃくちゃ良かった。 一言でまとめるなら、「未来へバトンを渡す物語」だったな、というのが自分の中の大きな感想です。 しかも今までの「桐生一馬目線」ではなく、真島吾朗や冴島大河たちの視点から桐生を見つめていたのが印象的でした。 今回はそんな『龍が如く8外伝』をクリアして感じた、感動ポイントと惜しかった点を自分なりにレビューしていきます。

#龍が如く8外伝#龍が如く
『龍が如く8外伝』第5章「白鯨」完全ネタバレ解説――財宝と命、男たちの最終決断
ゲームストーリー

『龍が如く8外伝』第5章「白鯨」完全ネタバレ解説――財宝と命、男たちの最終決断

ついにネレ島の洞窟で“エスペランサの財宝”に辿り着いた真島たち。だが、そこに“不老不死の薬”の姿はなかった。それでも彼らの戦いは続く。 そして、“命か宝か”を問われた真島が選んだのは――。 兄弟・冴島との絆、ロドリゲスの父の死と石に隠された真実。 最後に明かされる宝を探した理由は、シリーズファンにこそ響く深い余韻を残します。 真島吾朗が辿り着いた「本当に守りたかったもの」とは。

#龍が如く8外伝#龍が如く
『龍が如く8外伝』第3章「老人と海」完全ネタバレ解説――財宝の真実に近づく、過去と向き合う戦い
ゲームストーリー

『龍が如く8外伝』第3章「老人と海」完全ネタバレ解説――財宝の真実に近づく、過去と向き合う戦い

冴島との再会、そして衝突。 真島吾朗は、今や自らの意志で財宝を追うことを選ぶ――。 ネレ島に隠された“エスペランサの財宝”をめぐる戦いは、いよいよ本格化。 志垣との和解、謎の男タッカーの証言、ロドリゲス父との因縁…… かつての仲間たち、そして因縁の血縁が交錯する中、 真島たちは“異端の村”という新たな手がかりを胸に、核心へと歩みを進める。

#龍が如く8外伝#龍が如く
『龍が如く8外伝』第2章「闇の奥」完全ネタバレストーリー解説――ネレ島の対立と“パレカナ”の残火
ゲームストーリー

『龍が如く8外伝』第2章「闇の奥」完全ネタバレストーリー解説――ネレ島の対立と“パレカナ”の残火

真島吾朗たちがリッチ島を旅立ち、たどり着いたのはかつて“パレカナ教団”の拠点として暗躍していたネレ島。 『龍が如く8』本編でも舞台となったこの地には、いまだ宗教の残火と謎めいた財宝の伝説が燻り続けていた。 記憶と真実を探す旅の中でかつての東城会の因縁、そして裏社会の女王クイーン・ミシェルとの邂逅。 少年ノアの誘拐を契機に、物語は財宝を巡る本格的な戦いへと急加速していく――!

#龍が如く#龍が如く8外伝